私はこれでハマリました。

標準のメモ帳をちょっとばかし便利に使う。

 基本的に、Palmに標準搭載のアプリケーションのデータは、パソコンとシンクロさせる事により同期(データを同じにする事)できます。

 標準搭載の「メモ帳」は、出先でちょっとしたメモや気になる事項を見つけた時、Graffiti入力によりメモできます。メモ帳で作ったデータはPCとシンクロさせる事によりパソコンに取りこめデータとして活用できます。またパソコンで入力した文章やメモもその反対でシンクロさせる事によりPalmに転送でき出先で参照したりできます。

 メモの一覧表では、そのメモの一行目がタイトルとなり、その順番は五十音順にしたりドラッグトロップにより任意の場所に移動する事ができます。が・・Snap! Memo」を使うと、この閲覧した順にメモが並びかわります。

またPalm上のメモ帳から情報を探そうとした時、タイトルだけではどのメモに求める情報があるのかわかりづらい時があります。そこでQ-Pocket for Palm」」を使うと、本文まで含めた文字の検索ができます。検索語をもとにメモが搾りこまれていく様はおもしろいくらいです。

 いつもこれにでメモ帳を開くとなると、めんどい時もありますので、状況に応じて使い分ければいいのではないでしょうか。

 

標準のメールだと日付 逆順に並ばないので・・・。

Palmに標準のメーラはシンプルです。
ただ、使っていてナゼ?って思うところがあります。それは受信メールの一覧での表示が思うように並ばないのです。オプションで選べる機能が最低限の機能しかサポートしていなのです。

わたしの場合、Palmそのものでのインターネット接続やメールチェックをまだやっていません。Palmで見るメールは、パソコンで毎日行っているメールチェックからPalm関係のメールだけをシンクロによってPalmに同期させて、もっぱらそれらの閲覧に使っています。
 

 

新聞を読む。

 

ネット上にいろいろな小説が・・・・。
ムフフな小説はPalmに限る。

 


戻る