winimac.gif (4929 バイト)


便利だよ!! やってみれば編

mac1.gif (1023 バイト)Windows mac1.gif (1023 バイト)iMac

好きなアイコンに換える方法
mac1.gif (1023 バイト) k-chouさんより、「好きなアイコンに換える方法」をメールして戴きました。
なんか楽しそうですね。
k-chou's
Answer
2>好きなアイコンに換える
たとえばデジカメで撮った奥さんの顔をPhotoshopなどで開き、全体を選択してコピーします。
次にアイコンを変更したいもの(ここではフォルダとしておきましょう)を選択して、ファイルメニューの情報を見るを選ぶと現れる、ダイアログの左上にアイコンがありますよね。そのフォルダのアイコンをクリック、編集メニューのペーストを選んで奥さんの顔を張り込みます。
後はダイアログを閉じれば、奥さんの顔のフォルダの出来上がりです。

 

Macの楽しみ(k-chouさん編)

mac1.gif (1023 バイト) k-chouさんより、「Macオタクの楽しみ」をメールして戴きました。
Macを可愛がる。自分用にカスタマイズする方法なんかあります。
k-chou's
Answer
4>Macオタクの楽しみ
マックにはまった人の大部分は、必ず自分のMacをオリジナリティ豊かなものにしたがる傾向があります。というのも、恐ろしいくらい簡単にOSの操作性などを変更することが出来るからです。
昔からMacユーザーはいろんなコントロールパネルや機能拡張書類を追加して、自分だけのマックを作ってきました。どちらかといえば文系のユーザーが多いMacで・・・。
それこそがMacの魅力の一つだったのです。
●今それらの代表であり、一番人気のあるものに KaledioScopeというのがあります。これをインストールすると、スキームという書類を手に入れるだけでアイコンやウインドウデザインなどが一変します。
●古くから人気のあるものには、メニューバーにポインタを見続ける目玉を表示するMyEyesと言うものもあります。
●惜しまれながら、著作権の問題で作られなくなってしまったものに The Grouchというごみ箱にセサミストリートのごみ箱にすむ哲人が、ごみ箱を空にするたびに歌いながら出てくるものがありました。
●コントロールバーをランチャーにする handymanと言うのもあります。興味がお有りでしたら、使ってみてください。

 

何でもドラッグ&ドロップ

mac1.gif (1023 バイト) maさんより、「何でもドラッグ&ドロップ」をメールして戴きました。
やって見ました。こりゃ便利です。
ma's
Answer
・何でもドラッグ&ドロップ
エディターやメーラーでテキストを選択して、デスクトップにドラッグしてみて下さい。メモをちぎったようなアイコンが出来ます。これはテキストクリッピングと言い、クリップボードの中身をファイルにしたようなものです。編集不可で、読むだけの簡単なものに最適。また、エディターなどの編集画面にドラッグすれば、クリップボードからのコピーと同じになります。テンプレートを作ってテキストクリッピングにしておけば、いつでも手軽に文書作成に利用できます。
私もポップアップウィンドウにほいほい情報をため込んでいます。
ネスケのブックマーク(URL入力窓の左のしおりマーク)もつかんでどこへでも持っていけるので、これもポップアップに放り込んでます。
8.5では、HTTP://やXX@YY.comなどの文字列をクリッピングすると「インターネットロケーションファイル」というクリッピングファイルになり、これも手軽に保存できてよいですね。
もちろんアプリケーション間のドラッグ&ドロップも便利です。エディターからメーラーへ選択範囲をドロップしたり、AdobePhotoshopの画像をIllustratorにドロップしたり。

 

コピー&ペースト(貼り付け)

mac1.gif (1023 バイト) maさんより、「コピー&ペースト(貼り付け)」をメールして戴きました。
Windowsでいうctrl+ドラックでしょうか。Tipsとしては覚えておいて損はない。
ma's
Answer
MacOS全体で、基本的に[Option]+[Drag]でコピーになります。何か軽そうなファイルを[Option]+[Drag]してみて下さい。コピーになりました?
では、エディター(たとえばSimpleTextなど)で範囲を選択して、ちょっとマウスを離してから近づけ、矢印に変わったら選択範囲を[Option]+[Drag]してみて下さい。これもコピーになりましたか?

 

ファイルロック

mac1.gif (1023 バイト) maさんより、「ファイルロック」をメールして戴きました。
やって見ました。これも便利です。
ma's
Answer
・ファイルロック
ファイルを選び、「情報を見る」(プロパティーですかね。)を選ぶと下の方に「ロック」「ひな形」のチェックがあります。
ひな形はややこしいのですが、ロックはたとえば捨てられたくないファイルや、うっかり上書きしたくないテンプレートなどをロックしておくと、ごみ箱を空にしても捨てられず、上書きもされない(別名保存せざるを得ない)のでちょっと便利です。

 

シャーロックってすごいね

win1.gif (310 バイト)mac1.gif (1023 バイト)
newlogo.gif (1241 バイト)

MacOS8.5からついた機能のmac1.gif (1023 バイト)シャーロックっていいですね。その8.5の発売日に原田社長がシャーロックホームズのいでたちをしてアピールするほどのものだったんだ。恥ずかしい話インストールしてからほほ3ヶ月の間シャーロックでのインターネット検索を使った事がなかったのです。昨日はじめてやってみました。感心しました。これいいですね。
win1.gif (310 バイト)話は変って、Win機です。Windows98にも確か同じような機能があったはずだと、スタートキーから「検索」「インターネット」ってのがあります。同じようなものだろうとやってみました。ネコミをインストールしてから設定が変ってしまったのでしょう。IE4.01が立ち上がり、ネスケのネットセンターなるところに繋がりました。これって何?状態です。

Rj's
Answer

 シャーロックのインターネット検索、複数のサーチエンジンをたらい回しにされずに一度に検索出来るのはいいのですが、まだ「使うサーチエンジンのセット」を保存したりできないのが不便ですね。それを補うユーティリティなどもサードパーティーから出ているようですけど、標準で付けてもらいたいところです。
 あと、「使用サイズ」を大きめにしないと少し不安定ですね。

インデックス | ハード編 | 基本操作編 | 素朴な疑問編
アプリケーション編 | 便利だよ編